埼玉エイブル【エイブル東川口店】娘の成長が楽しみです♬
- saitamaable
- 3月19日
- 読了時間: 3分
更新日:4月8日

こんにちは!
埼玉エイブル東川口店のTです。
少し遅くなってしまいましたが、先日のバレンタインデーの思い出を振り返ってみようと思います。
今年のバレンタインは、娘がサプライズで手作りのチョコケーキを作ってくれて、とても嬉しい一日になりました。
バレンタイン当日、仕事から帰宅すると、キッチンから聞こえてくる賑やかな音が…
「何をしているんだろう?」とドアを開けると、
娘が慌てた様子で「パパ、まだ入らないで!!」と叫ぶではありませんか。
仕方なく玄関に立ち、10分ほど待機することに・・・
「入ってきていいよ!」の声がかかり、ようやく部屋に入ることができました。
ただ、入ってみると何もない…
あれ、なんだか普通に夕飯を食べるだけかな?
食事を終え、片付けが終わったその後に、娘から手渡されたものは…。

「はい!バレンタインのチョコ!」と、照れくさそうに差し出されたのは、娘が一生懸命作ってくれた手作りのチョコケーキでした。
(どうやら予定より私はやく帰宅してしまい、まだキッチンで作ってくれていたようで、最後急いで仕上げて、サプライズ準備中だったのです。)
もらった瞬間、心がポカポカ温かくなり、嬉しくてたまりませんでした。
小さな手で一生懸命作ってくれたんだな、と思うと、思わず目頭が熱くなりました。
もちろん、その場で美味しくいただきましたよ!
最近では、バレンタインデーがただの「チョコレートをもらう日」ではなくなり、こうして自分が大切に思っている人に感謝を伝える日だと改めて感じるようになりました。

ケースにも1つづつ綺麗にならんだキラキラシールのデコ…丁寧に貼ってくれている光景が思い浮かびまた嬉しくなります✨
世界で一つだけのチョコ…たまらないです( *´艸`)
一緒に作ってくれた奥さんにも感謝です🥰
そして、ホワイトデーがやってきた3月14日。
バレンタインのお返しをしないわけにはいきませんよね!
娘が喜んでくれるような、ちょっと特別なお菓子を選ぶことにしました。
お返しとして選んだのは、娘の大好きな可愛いデザインのチョコレート。
見た目も楽しいチョコとシールをプレゼントしました。
その日、娘に渡すと、「わー!パパありがとう!」と大きな笑顔が返ってきて、私も思わず嬉しくなりました。
ホワイトデーも、バレンタインと同じように感謝の気持ちを伝える大切な日なんだなと感じました。
娘からもらった手作りチョコケーキのことを思い出しながら、
お返しの品を渡す瞬間、家族の温かい絆を感じました。
これからも、毎年このバレンタインとホワイトデーを楽しみにしつつ、娘の成長を見守りたいと思います。

チームSAP(旧:社内報制作チーム)より |
---|
素敵なバレンタインデーのエピソードをシェアしていただきありがとうございます! 娘さんからのサプライズ、そしてその温かい心に触れて、こちらまで心が温かくなりました。 仕事も日々忙しい中、こういった温かい瞬間があると、さらに頑張ろうという気持ちが湧いてきますね。 これからも仕事での成長と家族との大切な時間を両立しながら、みんなで協力して進んでいきましょう! |