埼玉エイブル【エイブル北浦和店】🌸六義園の夜桜ライトアップで春を先取り🌸
- saitamaable
- 3月28日
- 読了時間: 3分
更新日:1 日前

こんにちは!
埼玉エイブル北浦和店のOです!
仕事終わりに、東京・駒込にある六義園(りくぎえん)へ行ってきました!
桜の開花時期だけ夜のライトアップがあると知って、これは行くしかない!と思い、初めて訪れてみました✨
💡六義園ってどんなところ?

六義園は、江戸時代の元禄年間(1702年)に柳沢吉保によって造られた大名庭園で、日本の「回遊式築山泉水庭園」として有名なんです。
もともと「和歌の趣を取り入れた庭園」として作られていて、庭園内には小高い山や池、見事な木々が配置されていて、四季折々の美しい風景を楽しめます🌿

春は桜、秋は紅葉が美しく、特に桜の時期のライトアップは大人気!
昼間の穏やかな景色も素敵だけど、夜のライトアップで照らされた幻想的な雰囲気も本当に魅力的です✨
🌸幻想的なライトアップと春の訪れ🌸

ライトアップされた桜が池に映りとても綺麗で、思わず何枚も写真を撮っちゃいました📸✨
仕事柄写真を撮る機会が多いので、つい最高の1枚をと撮影しました😂
そのおかげ(?)で、いい感じの写真がたくさん撮れた気がします📷💕

園内に入ると、ほんのり咲き始めた桜がやさしい光に照らされていて、とても幻想的な雰囲気。
まだ満開ではなかったけれど、淡いピンクの花びらが夜空に映えて、春の訪れをしっかり感じることができました🌸
夜の日本庭園って、昼間とは全然違う魅力があって、池に映る光や静かな空間がすごく落ち着きます。
六義園は江戸時代に造られた大名庭園だから、歴史を感じながら桜を楽しめるのも素敵なポイント✨
☕仕事終わりのご褒美タイム☕

六義園を満喫したあとは、帰りにコメダ珈琲へ。
美味しいコーヒーと甘いスイーツを楽しみながら、ゆっくり余韻に浸る時間が最高の癒しでした💖
この日は、大好きなシロノワールを注文🍯
あつあつのデニッシュに、たっぷりのソフトクリームがのっていて、そこに甘いシロップをかけるともう…幸せすぎる美味しさ🥰
サクッとした生地と、ひんやりクリームの組み合わせが絶妙で、疲れた体にじんわり染み渡る甘さでした✨
仕事終わりにこうして自然に触れる時間があると、心も体もリセットできる気がします。
次は満開の桜を見に、また行きたいな🌸
みなさんも、ぜひ六義園の夜桜ライトアップを楽しんでみてくださいね♪

チームSAP(旧:社内報制作チーム)より |
---|
春の訪れを感じられる幻想的な雰囲気が伝わってきました。 仕事終わりにリフレッシュできる素敵な時間ですね! 仕事終わりに自然に触れることで、心もリセットできるのは本当に大事ですよね。 私たちも仕事とプライベートをうまくバランスを取って、明日からまた一緒に頑張りましょう! 次のお休みも充実した時間を過ごしてくださいね! |