埼玉エイブル【賃貸経営支援室】アドバイザーのお仕事
- saitamaable
- 3月10日
- 読了時間: 3分
更新日:4月8日

こんにちは~
埼玉エイブルアドバイザーのHです。
アドバイザーチームは、賃貸経営の基盤となる管理物件を巡回し、オーナー様を訪問して問題点の報告やご相談に対応することで、オーナー様のお困りごとの解決をお手伝いしております。
今回は、私が担当している「飯能店」での事例をご紹介いたします。

どのようなことがあったのでしょうか?
当社で管理している家主様から「話があるので来てほしい」とご連絡をいただき、賃貸経営支援室のT課長と一緒に訪問いたしました。
内容は、「他にも物件を所有しており、これまでは他社に管理を任せていたが、すべてエイブルさんに任せたい」というご相談でした。
管理をエイブルに任せるきっかけは何でしたか?
日頃から物件を巡回し、訪問時に現状報告を行っております。今回も家主様所有の物件を巡回した際、たまたま雨の日に3階の廊下に水が溜まっているのを発見しました。
不審に思い調査したところ、屋上からの水漏れが原因であることが判明。すぐに家主様へ報告し、対応を行いました。この迅速な対応がきっかけで、「この会社なら管理を任せてもいい」と思っていただけたようです。
一方、これまで管理を任せていた会社は折り返しの連絡もなく、巡回報告の写真代を請求されるなど、日頃からご不満が溜まっていたようです。

T課長も一緒に対応されたのですか?
はい。
私は以前、飯能店の責任者を務めており、当時から家主様と良いお付き合いをさせていただいておりました。
(そのため、今回の対応もT課長と協力して行いました。)
訪問時には、家主様から「非常によく対応していただいている」とお褒めのお言葉をいただきました。今回、新たに管理をお任せいただいた物件は4棟(飯能・新座・中浦和・みずほ台)になります。
Hさんには心から感謝しております。


素晴らしいですね!日頃の行いが実を結んだのですね。そういえば、他にも嬉しいことがあったそうですね?
はい。他の管理家主様から、素敵なメッセージをいただきました。
先日、誕生日にささやかではありますが、お花をプレゼントさせていただきました。
そのお礼としてメッセージをいただき、大変嬉しく思います。
これからも、感謝される仕事を続けていきたいと思います。

チームSAP(旧:社内報制作チーム)より |
---|
日頃の丁寧な対応がこうして結果に繋がるんですね。 家主様からの信頼を勝ち取った話を読んで、改めてエイブルの強さを実感しました。 私たちもお客様に信頼されるよう、日々の業務に一層力を入れていきましょう。 お互いにさらに成長していけるようサポートし合いながら、最高の結果を出していきましょう! |